全国規模で見る大ハマリに遭遇する頻度
ジャグラーシリーズの中でも特に人気のある「マイジャグラーV」。
この機種が全国で稼働する中で、1日にどれほどの総回転数や総ボーナス回数を生み出しているのかを推測し、その結果から「珍しいハマり」がどの程度発生しているかを考察してみます。
全国の台数をもとにした分析
全国のマイジャグラーVの設置台数は7万7,083台とされています。※参考:情報島
この全台が1日平均でどれくらいのゲーム数を回すのかを以下の4つのパターン(500G、1,000G、1,500G、2,000G)で仮定し、総回転数と総ボーナス回数を推定します。
平均設定を1.5としての仮定
平均設定を1.5と仮定し、ボーナス確率(BIGとREGの合算)を1/161.45として計算します。
1日の総回転数と総ボーナス回数
各仮定に基づいた1日の全国トータル回転数とボーナス回数は以下の通りです。
平均回転数 | 総回転数 | 総ボーナス回数 |
---|---|---|
500G | 3854万1500 回転 | 約 23万8714 回 |
1,000G | 7708万3000 回転 | 約 47万7427 回 |
1,500G | 1億1562万4500 回転 | 約 71万6141 回 |
2,000G | 1億5416万6000 回転 | 約 95万4854 回 |
ハマりの発生頻度を考察
例えば、1,000ゲーム以上ハマるような「珍しいハマり」は、確率的には非常に低い現象ですが、全国規模で見るとその発生数は決して無視できない数になります。
1,000Gハマりの確率
ボーナス確率1/161.45をもとに、1,000G以上ハマる確率は約0.2003%(約499.26回に1回の確率)です。
これを全国のトータルボーナス回数に適用すると、以下の通りとなります。
平均回転数 | 全国の1,000Gハマり回数(推定) |
---|---|
500G | 約 478 回 |
1,000G | 約 956 回 |
1,500G | 約 1,434 回 |
2,000G | 約 1,913 回 |
結論:全国規模で見れば「珍しいハマり」は珍しくない
日常的にホールで「1,000ゲーム以上ハマった台」を目にすることがありますが、これが全国規模で考えると1日で数百~数千回程度発生している計算になります。
仮に1日の平均回転数が1,000Gの場合、全国で1日に約956回も1,000Gハマりが発生していると推測されます。
つまり、「珍しいハマり」は1店舗単位で見ればレアな現象ですが、全国規模で見ると決して稀なものではありません。
このことから、1,000G以上のハマりがあるからといって「ハマりやすい状態に入っている」「乱数が荒れやすい」「遠隔」といった考えを持つのは早計かもしれませんね。